全世界のサッカーファンには衝撃のニュースが飛び込んできました。
世界一のサッカー選手と言っても過言ではないあのリオネル・メッシ選手がバルセロナへ退団の意思を正式に伝えたということです。
これまでもことあるごとに「退団する」「今シーズン限り」とか報道がありましたが、それらはあくまでも、謎の関係者や地元のスポーツ紙が言っているだけで、正式なものではありませんでした。
しかし、今回の報道では「バルセロナは25日、AP通信にメッシから退団を求める文書を受け取ったことを認めた。」とあるように所属チームであるバルセロナが認めているということです。
そこで、今回はメッシ選手がバルセロナを退団する場合のありえないほど莫大な移籍金問題や気になる次の移籍先について調べてみました。
スポンサーリンク
リオネル・メッシ退団をバルサが正式に認める!?莫大な移籍金はいくら?気になる次の移籍先はどこなのか?
リオネル・メッシ退団をバルサが正式に認める!?
報道などでは今のところ「バルセロナがメッシから退団を求める文書を受け取ったことを認めた。」ということでした。
ただし・・・
バルセロナ側:メッシとの契約は2021年6月まであと1シーズン残っているとの認識。
メッシ側:契約にはシーズン終了時に退団の意志を示せば自由に移籍できるという条項が含まれていて、それに該当する。
バルセロナ側:退団意志を示す締め切りは6月10日までで、既に終了しているとの認識なので、契約を解除する場合は莫大な違約金(移籍金)が必要。
メッシ側:コロナウイルスの影響でシーズンの開幕が遅れたりしているので、退団意志を示す締め切りも延長されるべき。
上記のようにバルセロナ側とメッシ側に契約内容の面で食い違いがあるので、莫大な契約解除の違約金(移籍金)の問題など解決しなければならないことが多々あるようです。
続報があれば追記していきます。
メッシが退団(移籍)する場合に必要な莫大な移籍金はいくらなのか?
メッシがバルセロナと契約を解除する場合の違約金(移籍金)は・・・
なんと7億ユーロ(約882億円)に設定されているようです。
移籍金のこれまでの最高額が2017年にバルセロナからパリサンジェルマンに移籍したネイマール選手の推定2億2200万ユーロ(約271億円)なので、その金額の3倍以上ということになります。
仮に契約の内容上、このタイミングでの退団で移籍金が必要となった場合、これを払えるチームがあるのかが問題になってきます。
メッシ選手の加入でスポンサー収入や放映権料、グッズ収入、観客動員数などが大幅にアップすることが見込めるので、回収できない額ではないかもしれませんが、33歳という年齢も考慮すると現実的には厳しいのではないでしょうか。
気になる次の移籍先はどこ?
報道では、今後の移籍先として・・・
恩師ジョゼップ・グアルディオラがいるマンチェスター・シティ、マンチェスター・ユナイテッド、インテルなどが候補に挙がっているということでした。
この報道の詳細は?
退団の可能性が浮上していたスペイン1部バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(33)が、正式に退団の意思をクラブへ通告した。
【写真】頭をつけてにらみ合うメッシとレアル・マドリードのDFセルヒオ・ラモス
バルセロナは25日、AP通信にメッシから退団を求める文書を受け取ったことを認めた。
だたし、クラブ側はメッシとの契約は2021年6月まであと1シーズン残っているとの認識。契約を解除する場合の違約金(移籍金)は7億ユーロ(約882億円)に設定されており、クラブとメッシ側との間で法廷闘争に発展する可能性があるという。
メッシ側の認識は、契約にはシーズン終了時に退団の意志を示せば自由に移籍できるという条項が含まれており、今回はそれに該当するというもの。一方で、クラブ側は退団意志を示す締め切りは6月10日までで、既に終了しているとの認識という。
通常のシーズンは5月末で終了するが、2019~20年シーズンは新型コロナウイルスの影響で欧州チャンピオンズリーグ(CL)を含めて8月までずれ込んでいた。
史上最多6度のバロンドール(世界最優秀選手)を獲得しているメッシは、2000年に13歳でバルセロナの下部組織入り。2004年に17歳でトップチームでデビューしてから通算16シーズンで公式戦731試合に出場し、クラブ歴代最多の634ゴールをマーク。10度のリーグ優勝、4度の欧州CL制覇などクラブ歴代最多34タイトルを獲得してきた。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/9a61dc4c7c23233efcf99a1d43c2c96bf34c93d8
みんなの反応
何とかお互い良い関係保たながら終われると良いんやけど
例え残留したとしても、かつての様なパフォーマンスを期待出来ないかもしれないので、フロントもせめてメッシの好きな様にさせてあげられないものですかね…
今までのバルサの数々のタイトルと繁栄はメッシ抜きには語れないし、
チームの若返りや、一度チームをゼロからとフロントが考えているのもわかるが、
メッシに対しては握手で分かれる様にしないといけない。
そしてバルセロナの地を歩けることはもう二度とない
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
メッシはバルセロナにとってはもちろん、サッカー界全体でみてもレジェンドと呼べる素晴らしい選手です。
これまで、数々の栄光や名声、富をバルセロナにもたらしてくれたのは誰が見ても明らかです。
そんな選手がチームのフロントへの不信感から退団なんて、明らかにおかしいのではないでしょうか。
もちろん、いちサッカーファンとしては他チーム、他リーグでメッシを見てみたいという欲はありますが、こんな扱いを受けているメッシを見ているのがつらくなるので、もし退団、移籍するならば、できるだけ円満に穏やかに退団し、送り出してほしいと思ってしまいます。