岐阜県瑞穂市の交差点で車9台がからむ事故があり、事故を起こした軽自動車を運転していた25歳の男性が病院に運ばれましたが、命に別状はないとのことです。
警察によると軽自動車が走行車線と歩道の間を走行し、信号待ちをしていた車5台の左側面に接触しながら交差点に進入したうえ、さらに別の車3台と接触、あわせて9台が絡む事故となったようです。
そこで、今回は軽自動車が路肩を暴走した原因や事故現場、軽自動車の男性の詳細どを調べてみました。
スポンサーリンク
岐阜県瑞穂市の国道21号で起きた路肩暴走事故!事故原因や現場、男性の詳細は?
瑞穂市の国道21号で起きた路肩暴走事故の事故原因は?
現在のところ、明確な事故の原因などは分かっていないようです。
一部では持病が原因で気を失っていたのではという情報もありますが、警察が調査中ということでした。
路側帯を暴走し、交差点に進入というかなり無謀な運転をしているので、正常な意識がなくアクセルを踏み続けてしまったということなんでしょうか。
飲酒運転でなければ良いのですが・・・
事故現場は?
映像などからみると、この交差点のようです。
事故が起きたのが午後4時20分ごろということなので、車はもちろん歩行者もそれなりにいたのではと思いますが、もっと最悪な事故になっていた可能性もあるので、歩行者などに被害がなかったのが不幸中の幸いではないでしょうか。
事故を起こした男性の詳細は?
現在のところ「25歳 男性」という情報しか発表されていない状況です。
今後の続報があれば追記してきます。
事件の詳細は?
9日、岐阜県瑞穂市の交差点で車9台がからむ事故があり、20代の男性1人が病院に搬送されました。
9日、午後4時20分ごろ瑞穂市穂積の国道21号の信号交差点で目撃者から、「事故があった」と警察に通報がありました。
警察によりますと、軽自動車が走行車線と歩道の間を走行し、信号待ちをしていた車5台の左側面に接触しながら交差点に進入したうえ、さらに別の車3台と接触、あわせて9台が絡む事故となりました。
この事故で、軽自動車を運転していた25歳の男性が病院に搬送されましたが、命に別状はないということです。
警察は、事故の原因などを調べています。引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/ddada6c33c5787fea8a7a9d62cf703f2064b4cd1
みんなの反応
どう考えても車が走れるところじゃないと思うんだが?
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今のところ詳細な事故原因が分かっていないので、なんとも言えませんが、ブレーキの故障や突然の意識障害など、避けたくても避けられない状況だったのかもしれませんね。
飲酒運転や薬物使用による意識傷害がげんいんだったなんてことにならなければ良いのですが・・・
しかし、かなり大きな事故だったにも関わらず、事故に巻き込まれた車の方たちは気の毒でしたが、死亡事故にならずに済んだことは、本当に不幸中の幸いとしか言いようがありません。