今回はとんでもなく迷惑なニュースです。
今回、逮捕されたのは、飲食店店員の並木優弥容疑者(20)です。
逮捕容疑は、最高速度80kmの首都高を、80km上回る時速160kmで走行した速度超過違反の疑いです。
並木容疑者は、首都高速を違法な猛スピードで走る「ルーレット族」だったということで、「首都高はサーキットだ。もっとスピードを出したこともある」などと言っているそうです。
並木容疑者は速度超過の違反をしたあとも、およそ2時間半、首都高を走り続け、最終的に壁に衝突する単独事故を起こしていました。
そこで今回は、ルーレット族の走行動画や事故映像、並木容疑者の顔などを調べてみました。
スポンサーリンク
並木優弥容疑者!首都高を160kmで爆走するルーレット族の動画!事故映像も・・・
首都高を爆走する「ルーレット族」とは?
まず「ルーレット族」とは何なのかですが、公道をスピードを出して走る「走り屋」とよばれるもので、ウィキペディアでは以下のように説明されています。
関東地方では「ルーレット族」、関西地方では環状族と呼ばれ、環状道路を一周するタイムを競う行為。
関東地方では主に首都高速都心環状線、関西地方では阪神高速1号環状線、東海地方では名古屋高速都心環状線などの環状型の自動車専用道路に出没する。
関東地方では芝浦、辰巳、箱崎などのパーキングエリアに集まり、周回のスタート地点として利用している場合が多い。
そのため各PAにおいては特に深夜、一般車の利用を妨げるほど混雑することもある。年に数回警察による違法改造車の摘発がこうしたエリアで行われている。
近年、経済が急発展している隣国の中国でも裕福な子弟で構成された暴走族の出現が社会問題化し始めているが、同国では暴走族全般の総称として「ルーレット族」と呼称されている。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%B0%E3%82%8A%E5%B1%8B
爆走するルーレット族の動画はこちら!
ルーレット族の事故動画はこちら!
並木容疑者の顔
並木容疑者の顔は?
顔を隠すためにこんな髪型にしているのか、かろうじてメガネをかけていることがわかる程度ですね。
事件の詳細は?
首都高速道路で法定速度を大幅に超過する高速走行をしたとして、警視庁交通執行課は9日、道交法違反(速度超過)の疑いで、千葉県松戸市、飲食店店員、並木優弥容疑者(20)を逮捕した。
並木容疑者は、首都高を違法な高速で周回する「ルーレット族」とみられるという。「友人に会いに行った」と話しているが、「首都高はサーキットだ」とも供述。
交通執行課は、首都高などで悪質な走行を定期的に繰り返していたとみている。
逮捕容疑は今年4月3日深夜、東京都大田区付近の首都高湾岸線を、法定速度を80キロ超過する速度で走行したとしている。
車のナンバープレートを外して走行していたという。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/4bbcabe7b25bd28bae63af13f576b284d0fa53c7
並木容疑者が走っていた場所は?
事故を起こした場所は不明ですが、速度超過した場所は大田区の付近の首都高湾岸線ということだったので、この辺ですね。
羽田空港に近い場所のようです。
みんなの反応
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
それにしても本当に迷惑な話ですね。
「首都高はサーキットだ。」なんていう発言をしているところを見ると、あまり反省しているようには見えません。
いくら直線で見通しの良い道路だとしても、公道なので初心者や高齢の運転者もいるので、自分の運転に自信があってもルールを守ることは最低限必要です。
案の定、事故を起こしているわけで、今回は単独の事故だったからまだ良いものの、無関係の他人を巻き込んでしまった場合責任をとれるのでしょうか。
今回の件で反省し、二度と無理な運転や自分勝手な運転をしないでほしいですね。