また、新たな手口の犯罪が見つかったようです。
「安藤@個人融資」を名乗る正体不明のヤミ金業者が逮捕されました。
何が新手かというと、ツイッターを使ってお金を借りたい人を集め、ヤミ金業を営んでいたということです。
ツイッター上でのヤミ金業が摘発されるのは、県警初のことみたいです。
逮捕されれたのは東京都練馬区の会社員の男(28)で、無許可での貸金業と法外な金利をかけていたことが逮捕の理由です。
そこで今回は、今後の被害者を増やさないために、この事件の詳細と「安藤@個人融資」の正体を調べてみました。
スポンサーリンク
ツイッターでヤミ金業を営む「安藤@個人融資」の顔や最悪な正体と事件の詳細は?
この事件の詳細は?
ツイッターを悪用して客を募り、ヤミ金業を営んだとして、県警生活経済課と海老名署は17日、貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利契約、受領)の疑いで、東京都練馬区、会社員の男(28)を逮捕した。ツイッターを使ったヤミ金業者の摘発は県警初という。
逮捕容疑は、ツイッター上で「安藤@個人融資」とうたって無登録で貸金業を営み、昨年6~10月に6回にわたって海老名市の男性会社員(24)ら4人に対し、計20万5千円を貸し付け、うち2人から19回にわたって法定金利の122倍~246倍となる計64万9千円の利息を受け取るなどした、としている。
同課によると、同容疑者は2018年7月ごろから名簿を使って個人でヤミ金業を開始。昨年6月からツイッターを使う手口に切り替え、同11月までに18~49歳の男女20人に計約100万円を貸し付け、約87万円の利益を得たとみている。同容疑者は「ツイッターは広告料が掛からず、アカウントを取れば集客できる」と供述しているという。
県警は、ホームページやSNSの管理者などにヤミ金業者の広告削除を要請している。ツイッターを悪用した業者に関する昨年の要請は516件で、17年の42件から急増している。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00000015-kana-l14
しかし、この28歳やりますね。
こんなことを思いついても、実際に行動に移せるのはすごいでが、この行動力を他に活かせなかったもんですかね。
法定金利とは
◯元本の金額が10万円未満のときの上限金利 → 年20%
◯元本の金額が10万円以上から100万円未満のとき上限金利 → 年18%
◯元本の金額が100万円以上のときの上限金利 → 年15%
となっています。
安藤@個人融資とは?
年齢:28歳(1992年生まれ?)
住所:東京都練馬区
会社員の男ということで、普通に会社勤めをしている人だったのでしょう。
副業的な感じで、運営していたのでしょうか?
安藤@個人融資の顔写真やツイッターは?
安藤@個人融資の顔写真については調べてみましたが、ニュース番組等でも公開されていないようです。
今後、情報があれば随時追記していきます。
安藤@個人融資の実際のツイッターはこれだ!
融資条件
・18歳以上
・東京まで来れる方
・老若男女問わず
学生、主婦(夫)、無職、フリーター関係なしに相談してください
力になれることの方が多いです。
※基本遠方の方には返信しません#お金貸します #お金貸して #金欠 #資金調達 #個人融資— 安藤@個人融資 (@andohsansan) June 22, 2019
固定されたツイート以外は2019年11月半ばごろまでは、2日に一回ぐらいのペースで、下記の募集ツイートをしていたようです。
即日融資 面談のみ 審査なし
入り用の方は固定ツイート確認の上連絡下さい。#お金貸します #お金貸して #個人融資 #個人間融資— 安藤@個人融資 (@andohsansan) November 18, 2019
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
イヤー怖いですね。
お金に困っている人で、どこの金融業者にも借りられない人であれば、このような審査が甘いところに、つい借りてしまいそうになるかもしれません。
法定金利以上の金利とわかっていても、借りてしまう方がいるのが事実なので、今後もヤミ金はなくならないのかもしれません。