収賄事件で現在世間を騒がせている衆議院議員の秋元司容疑者ですが、2017年12月下旬の中国企業「500ドットコム」本社の視察旅行の際にマカオのカジノで遊ぶ金すら中国企業側に負担させていたことがわかりました。
その額は約20数万円でカジノのチップ代としてもらっていたようです。
すでに、その視察旅行の航空運賃や宿泊費の約150万円を受け取った疑いで再逮捕されているのですが、今回、受け取っていたと判明したチップ代やその際、ほかにも高級ブランド品の財布なども賄賂に当たるとみて捜査されています。
現在までに800万円近くの賄賂を受け取ったという罪で起訴されたいますが、実際にはもっと多くの賄賂を受け取っているのは間違いなさそうですね。
もはやズブズブの秋元司容疑者ですが、今回は秋元容疑者の詳細と、その賄賂を受け取ったとされる2017年12月の状況などを調べてみました。
スポンサーリンク
汚職!賄賂!カジノで遊ぶ金すらもらってた秋元司は2017年12月その時何してた!?
遊ぶ金すらもらってた!?この疑惑の詳細は?
カジノを含む統合型リゾート(IR)事業をめぐる汚職事件で、収賄容疑で再逮捕された衆院議員の秋元司容疑者(48)が、中国企業「500ドットコム」の本社などを訪ねた旅行の際、同社側からマカオのカジノ施設で遊ぶチップ代を負担してもらっていたことが、関係者への取材でわかった。東京地検特捜部はチップ代や同社側に購入してもらった高級ブランド品も賄賂に当たるとみている。
特捜部は勾留期限の2月3日にも計約400万円相当の賄賂を受け取ったという収賄罪で秋元議員を追起訴する方針。秋元議員はすでに約370万円相当の賄賂をもらった罪で起訴されており、賄賂の総額は800万円近くになる見通し。
秋元議員は2017年12月下旬、広東省・深圳にある「500」社本社への視察旅行の招待を受け、航空運賃や宿泊費など計約150万円相当を同社に負担させた疑いで1月14日に再逮捕された。旅行は2泊3日で、同省に隣接するマカオのカジノ施設も視察した。
関係者によると、秋元議員はカジノ施設で遊ぶ際、二十数万円相当のチップ代を「500」社側に負担してもらっていた。マカオではこのほか、同社側が財布など約20万円相当の高級ブランド品を購入し、秋元議員に渡していたという。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000004-asahi-soci
それにしても完全に調子に乗っていたというか、乗らされていたというか、タダで海外旅行に行って、タダでカジノで遊んで、ブランド品のお土産まで貰って帰ってくるなんて、相当良い年末を過ごされたのではないでしょうか。
秋元司容疑者とは?
名前:秋元 司
よみ:あきもと つかさ
年齢:48歳
生年月日:1978年10月23日
職業:衆議院議員
出身地:東京都足立区
出身校:大東文化大学経済学部
衆議院議員としては当選3回で2012年12月から現職ということになっています。
過去には、国土交通副大臣兼内閣府副大臣兼復興副大臣(第3次安倍第3次改造内閣・第4次安倍内閣)や防衛大臣政務官(第1次安倍改造内閣・福田康夫内閣)、衆議院内閣委員長、参議院議員(1期)、自民党内閣部会長等を歴任している人です。
秋元容疑者が遊んだマカオのカジノはこんなところ
マカオ大手のカジノ企業 日本への参入を表明(18/11/21) https://t.co/C1zM7zJU40 pic.twitter.com/uYk6IAe0ty
— カジノ必勝法を研究 (@casinokenkyu) January 31, 2020
確かマカオのカジノチップ…だよな… pic.twitter.com/g38Qyc4nHD
— のあ (@ChroN0a25) January 31, 2020
マカオ!行ったことない人は是非、行ってみてくださいね。僕は初めて行った時に絶対にここで成功したいと思った!カジノと質屋が目立ちますが世界遺産も多く観光も楽しめます。男にはたまらない世界です!
今は旧正月で中国から大勢がマカオへ!しかし武漢の肺炎が危ないからしばらくマカオは控えよう pic.twitter.com/LTYn0DDXrk
— HIGH-ROLLER (@worldhighroller) January 24, 2020
実際に秋元容疑者が遊んだカジノはわかりませんが、すごく豪華な印象ですね。
しかし、一般人が忙しい年末に、こんなところで他人のお金で遊べるなんて、そりゃ楽しかったでしょうね。
他人のお金で遊ぶ・・・国会議員の本来の仕事も元々そんな感じですかね。
秋元容疑者のその時期のツイッターは?
桜美林大学で講演を行う。分かり易く話したつもりですが、伝わったかな。
— あきもと司(秋元司) (@akimoto_tsukasa) December 17, 2017
地元、餅つき回り。今日は一段と寒いです。
— あきもと司(秋元司) (@akimoto_tsukasa) December 17, 2017
明日12/22(金)O.Aの「関澤邦正のリバーサイドTALK」
(ラジオ日本/AM1422KHz 11:00~11:30)に出演いたします。スマートフォンからはradiko等のアプリでもお楽しみ下さい。
— あきもと司(秋元司) (@akimoto_tsukasa) December 21, 2017
地元、餅つき回り。すでに、100臼近くついたかな。明日が、今年最後の餅つき。
— あきもと司(秋元司) (@akimoto_tsukasa) December 23, 2017
年末は、大学での講演やラジオ出演などもありましたが、地元の餅つきへ参加することが多かったようで、連日餅つきへの参加ツイートが投稿されています。
しかし、12月23日の餅つきの報告のツイートから31日のツイートまで間が空くので、この期間に他人のお金で視察旅行に行っていた可能性があります。
餅つきもするけど、嘘つきもする・・・といったところですかね。
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
当初から一切の賄賂等は受け取っていないと否定しているようですが、ここまでくると完全にズブズブの関係ということだったのではないでしょうか。
結局、賄賂を贈っていた中国企業に有利な状況にはできなかったことが原因で、その報復として中国企業からのリークがあったらしいとのことですが、調子に乗りすぎたのがあだになりましね。
今後もさらに疑惑は出てくると思いますので、その際は追記させていただきます。